第42回「すよしのカレー屋さん」
- mimikui3391
- 9月11日
- 読了時間: 2分
第42回「すよしのカレー屋さん」は令和7年8月31日(日)に栖吉コミュニティセンターにて開催されました。
今年はかなり暑い夏ということで、食品安全の観点からいつものカレーのテイクアウトではなく、
「すよしのカレー屋さん 夏祭り」と題し、栖吉コミュニティセンター体育館にて各種アトラクションで楽しんでもらいました!


アトラクション① ホールインワン
いわゆるグラウンドゴルフで使う道具でテニスボールを指定のエリアに打つアトラクション。
けっこうテニスボールは軽いのですぐ飛んでしまいますから難しいいんですよ。
でも1人3球チャレンジ可能だったので、だんだんとコツを掴み、皆さん楽しんでもらえました♪


アトラクション② 輪投げ
これはシンプルに昔懐かしの輪投げ。
でも平成令和のお子さんには案外珍しく、みんな真剣に投げていました!


アトラクション③ 折り紙&紙飛行機飛ばし大会
時間内で計3回、紙飛行機飛ばし大会を実施!
大人も子供も真剣に紙飛行機を作って①距離②飛行時間
で争いました。
練習では飛んでたのにとか、かっこいいのができたけど思ったより飛ばなかったとか(笑)
なかなかうまくいかない、予定通りにならないのが紙飛行機のいいところ♪
外ではできない競技であり、しかも意外とありそうでない大会なのでみんなが必死!
景品も豪華でしたから皆さんの勝負への意気込みがすごかったです(笑)
この夏祭りで一番盛り上がったアトラクションでした!
大会の合間には自由に折り紙を楽しんでもらいました♪






アトラクション④ 福引
参加世帯に必ず当たる福引大会!
皆さんは何があたりましたか?
執筆している私・・・うふふふ(笑)
いい物当たっちゃいました!何かは秘密です!



そしてアトラクションではありませんが、
各種アトラクションの成績や参加賞でお菓子引き換えコーナーがあります!
皆さんたくさんお菓子をもらって喜んでくださいました♪




最後に、この初の試みの夏祭りが成功に終わりましたのは、
準備してくださった役員そして当日来てくれた中学生から大学生のボランティアさんのおかげです!
いつも本当にありがとうございます♪


9月からはいつも通りのカレー屋さん(19日開催)です♪
またのご利用をお待ちしております!




コメント